「頭のマッサージ」永遠なれ

| コメント(0) | トラックバック(0)

 雨の日が続いてます。今日も大阪はどんより曇っています。

 明後日パラリンピックが始まる頃にはお天気になりそうですが、先週のエントリーでも書いた甲子園の高校野球はモロに影響を被ってます。史上稀な大雨期間がちょうど大会期間に重なりました。試合日程の消化を最優先で考えるもんやから、急に大雨が降ってきてもちょっとやそっとでは中止しません。田んぼの中で野球をやってるよな塩梅です。ショートゴロが途中で止まってしまうようなグラウンド状態で、野球などやるべきではありません。生徒たちが可哀そうです。球場の主である阪神タイガースが帰ってくる8月31日までに、決勝戦を終えることができるでしょうか。tenki.jpg

 それにしても想像を超える長雨です。アニメ映画「天気の子」では、ヒロインが天の神様への人柱となることを主人公が阻止したため、東京は何年間も雨が降り続け広範囲が水に沈んでしまいました。実際にはありえないそんな話が真実味を帯びるような、昨今の異常気象です。ナウシカが住む風の谷では年中風が止むことがありませんでした。同様に、日本列島はその後雨が止むことはなくなりました、なんてシャレになりません。もう夏の水不足を補えるだけの降水量はいただきましたんで、どうかスッキリとした青空が戻ってほしいもんです。

 さて、先週伝わった衝撃の訃報。笑福亭仁鶴さんが亡くなりました。

nikaku.jpg 仁鶴さんといえば、桂一門と双璧を成す上方落語の大名跡笑福亭一門の重鎮で、古典落語だけでなくテレビ・ラジオでもつい最近まで第一線で活躍されていた大御所です。

 われわれの世代ですと、70年代ラジオの深夜放送「ABCヤングリクエスト」での看板コーナー「仁鶴頭のマッサージ」がいちばん印象に残っています。マシンガンのように打ち出される軽妙な話しぶりに引き込まれるように聴いてました。

 「あ、なるほど」「どんなんかなぁ~」「うれしかるかる「〜ちゃんちゃこ」...稀代の名ギャグもこのコーナーでのヘビーローテーションが基礎となったと記憶しています。ヤンリクで「お二人さん、しばらく一服ちゃんちゃこしとってください」で「マッサージ」のコーナーが始まり「おはがき、お待ーちしてまっせー」で終わると裏番組のMBSヤングタウンに選局を変える、というルーティーンを毎晩繰り返してました。

 スマホもネットも無く、ラジオとハガキが若者文化を支えてた時代でした。そんな時分から現代に至るまでの長い長い期間、仁鶴師匠は常に第一線で活躍され、上方落語発展への尽力、後進の噺家たちへの影響、極めて大きなものがありました。桂米朝亡き後、上方落語の屋台骨を担ってきた大御所はまた、わたし自身の青春の思い出でもあったのです。惜しいなあ。ご冥福をお祈りいたします。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://corridor0108.main.jp/mt/mt-tb.cgi/645

コメントする

WELCOME

CALENDAR

PROFILE

IMG_0227_2.jpgのサムネール画像のサムネール画像

katsuhiko

男 

血はO型

奈良県出身大阪府在住のサラリーマン

生まれてから約半世紀たちました。

お休みの日は、野山を歩くことがあります。

雨の日と夜中はクラシック音楽聴いてます。

カラオケはアニソンから軍歌まで1000曲以上歌えます

月別 アーカイブ