朝日を浴びて

| コメント(0) | トラックバック(0)

 ずいぶんと寒くなってきました。通勤電車でもコートを着たビジネスマンが増えてきています。災害が起きても、紛争が起きても、政治が変わっても変わらなくても、いま地球を支配している人類の営みがいかなるものであろうとも季節の巡りは悠久の太古より連綿と続き変わることがありません。せいぜい「去年の夏は暑かった」「今年の冬は雪が多いなぁ」程度です。考えようによっては、これはすごいことやと思います。

 かなり以前、東京からのお客様を京都見学でもてなしたことがありましたが、いくつかの古刹を巡る中で、妙心寺の塔頭を案内していただいたのがなんとも桂小枝によく似た臨済禅のお坊さんやったのです。で、この方が教えてくれた、臨済宗妙心寺派管長 山田無文猊下のことばが印象に残っています。
 
 「大いなる者に抱かれあることを、今朝吹く風の涼しさに知る」
 

IMG_3042.jpg 大自然の偉大さに深甚なる敬意を捧げるとともに、今この瞬間自分があることを感謝する気持ちが実に素直に響いてきます。以来、好きな言葉のひとつとして、小枝さんの面影とともに折にふれて思いだすのです。

 わが家の寝室は東向きで毎朝カーテン開けると朝日の直撃を浴びて一日が始まりますが、一年中、基本的に起床時間がおんなじなんで、季節の移ろいによって目覚めるときの朝日の位置が変わっていきます。12月から2月はまだ夜明け前です。むくむくと起きだし、洗顔着替え朝食と朝のルーティンを粛々とこなして「行ってきます」とドアを開ける玄関も東に向いていて、まず山の上に昇る太陽に挨拶していざ出発となります。

 電車、バス乗り継いで、職場隣の城北公園の舗道を歩くころ、お陽様はかなり高く昇っています。この朝日を浴びる公園の情景が、忙しない中にも爽やかさと希望が充満している気がしてわりと好きです。今日いちにちの仕事の段取りを反芻しつつ公園の径を辿るとき、「よおっし!」という日ばかりではなく「あちゃぁ~」とか「ふにゃぁ~」とか思うときもあるわけですが、日光を浴びて公園の樹々の中で深呼吸すると、徐々にがんばろーという気が湧いてくるのです。

 ひとりひとりその日の気のもちようがどうであろうとも、まず間違いなく朝日は昇り、夕陽は沈んでいきます。大いなるものに抱かれつつ、今日の使命を尽くしていこうと思うこの頃です。

 さて、そんなこんなで暦は進み、いつの間にか秋も深まって師走の足音が聞こえてくると、今日は全国高校ラグビー大阪府予選の決勝戦で花園ラグビー場に行ってきたようなわけで、今頃になってブログを更新しております。以前にも書いたことがありますが花園ラグビー場、クルマで行くとゲーム終了後に駐車場から出るのにとてつもなく時間がかかるのです。PB165272.jpg

 わが校は昨年も大阪府予選で敗退し全国大会に出場できなかったものですから、雪辱を期して気合いを入れて応援に出かけたわけです。

 決勝戦は実力伯仲、ロースコアのいい試合でしたが、なんとなんとノーサイド間際のアディショナルタイムに逆転のPGを許し、悔しい1点差でもって残念ながら決勝戦敗退となってしまいました。

 精進を続けてきた生徒たち、なんともかわいそうです。しかし、この悔しさを糧にして来年へと夢をつないでいきましょう。

 来年のお正月は、今年に続いてラグビー観戦のない、静かな三が日となります。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://corridor0108.main.jp/mt/mt-tb.cgi/291

コメントする

WELCOME

CALENDAR

PROFILE

IMG_0227_2.jpgのサムネール画像のサムネール画像

katsuhiko

男 

血はO型

奈良県出身大阪府在住のサラリーマン

生まれてから約半世紀たちました。

お休みの日は、野山を歩くことがあります。

雨の日と夜中はクラシック音楽聴いてます。

カラオケはアニソンから軍歌まで1000曲以上歌えます

月別 アーカイブ