箸墓幻想

| コメント(3) | トラックバック(0)

PC233151.jpg

 職場の同期にSとゆうのがいて、こいつ、何の役にも立たない雑学・知識に関してはわたしにひけをとらないのですが、何年か前に「大阪検定1級」合格したというので大騒ぎしたことがあります。自慢するだけあって、合格率わずか数パーセント、実際なかなかの難関なのですよ。立派です。

 で、対抗心がメラムラしてきたのですが、如何せん大阪では外様のわたし(^^;)どうにも分が悪い。ならばというので、このたび「奈良検定」にチャレンジすることにしました。調べてみると「奈良通2級、1級」ときて、最上位相当が「まほろばソムリエ」とゆうそうです。「それっ!」と思ったところが、なんといきなりはムリぽくて、2級、1級と順に合格してからでないとチャレンジできないらしい。ケチっ。3年以上かかるやん。

 しかたないので今回、のっけの「2級」とゆうのんに申請しました。来月受検します。PC233161.jpg

 いちおう受検勉強ということでもないのですが、今日久しぶりに奈良に出かけ、山辺の道を南から歩いてきました。近鉄電車桜井駅に降り立ち、てくてく北上。まず大神(おおみわ)神社にお参りです。天皇誕生日、今上陛下のご健勝と御皇室の弥栄を、さらには世界平和と家内安全、年末ジャンボ・有馬記念的中まで、しめて100円分お願いしたのちに、さぁ出発。

 このルートは前にも辿ったことがあるので、今日は天理・奈良の終点まで完遂するつもりはありません。それよか大和(おおやまと)古墳群をじっくりと見てみたいというのが目的で、特に「倭迹迹日百襲姫尊命(やまとととひももそひめのみこと)陵大市墓」いわゆる箸墓古墳を訪れるのが最大の眼目でした。

 三輪神社出たときはいいお天気やったのですが、北上するうちに雲が厚くなり、箸墓に辿りついた頃にはとうとう降り始めました。天気予報を信じたわたしがバカでした。

 それはそれとして、念願の箸墓。
 IMG_0258.jpgまだ小学生のころ、教室の壁に貼ってあった日本史年表には弥生時代と飛鳥時代の間に「大和時代」というのんがあったとはっきり記憶していますが、最近あまり聞きません。「古墳時代」とゆう呼称がトレンドみたいです。我が国にはその頃のはっきりとした正式の記録がない。ゆいいつ古墳という遺構のみが当時を語ります。ところが幕末から明治にかけて日本政府は大きな古墳に「ナントカ天皇陵」とか勝手に名前をつけて 「皇室ゆかりのお墓やから立ち入り禁止ね♪」 とゆうことにしてしまった。発掘調査はおろか、入ることさえ厳禁としてます。我が国の考古学レベルからして、ちゃんと調べられたら邪馬台国がどこにあったかなんて簡単に分かってしまうのに、と誠に残念に思うのです。

 さて箸墓。初めて来ました。卑弥呼の墓とちゃうん?とか言われてます。その真偽はおくとして、太古、日本はこのあたりからスタートしたわけで、シンボリックなポイントには違いありません。魂に響くパワーを感じます。

 写真は上から順に、山辺の道ルートを外れてやや下ったところから撮った箸墓古墳。遠くに大和三山の耳成山と畝傍山。 2枚目、隣接する箸中大池から箸墓古墳の眺め。 そして最寄りのJR巻向駅。駅舎、こんだけですよ。なんとラブリーな(^^) 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://corridor0108.main.jp/mt/mt-tb.cgi/220

コメント(3)

おはようございます。わはは、きのうの天気予報には騙されましたね。
今日のエントリーの写真をみて、二つの意味でやられたと思いました。最寄じゃないっすか。誰にも打ち明けたことがなかったのですが、実は私も奈良検定をひそかにねらっています。
参考サイトはこちら、銀行マンでありながら旅行雑誌や各種講演会に登場される鉄田さんのブログです。
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n

生きているうちに箸墓を発掘して、白黒はっきりつけてほしいというのが生粋の桜井っ子の私の母の念願です。間に合うでしょうか。

あいうえだぁ様

 生粋の奈良県の土人、一緒にがんばろう(^^)
 教えてもらったサイト、ものすごく参考になります。
 過去問アップされてっし、参考書もあるしで、これやったらテキスト買わなくても勉強できそうですな。

わはは。それが、足の復旧に気をとられているうちに
申し込み締切日が過ぎちゃって、エントリーできてません。
来年から一年遅れで受験しますわ。
ソムリエは論文もあるしそこそこの難関です。
体験学習の体験談などをよろしくです。先達さま。

コメントする

WELCOME

CALENDAR

PROFILE

IMG_0227_2.jpgのサムネール画像のサムネール画像

katsuhiko

男 

血はO型

奈良県出身大阪府在住のサラリーマン

生まれてから約半世紀たちました。

お休みの日は、野山を歩くことがあります。

雨の日と夜中はクラシック音楽聴いてます。

カラオケはアニソンから軍歌まで1000曲以上歌えます

月別 アーカイブ