パソコン入れ替え

| コメント(0) | トラックバック(0)

 あけましておめでとうございます。

 年末に罹患した新型コロナもすっかり回復し、心身ともに穏やかな新年のスタートです。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

20221130_094319204_iOS.jpg さて、年末にパソコンの母艦機を買い替えましたので、その顛末を書いておきます。

 IT社会の進展によりパソコンが家電化して久しいわけですが、コロナ禍下のテレワークの浸透によっていっそう普及が進みました。どこの家庭でもほぼ一人に1台以上普及し、台数でいえばテレビを上回ってきました。スマホがあればいらないというのも確かにそうですが、操作性が格段に違います。私も、自宅にいるときはテレビ視てる時間よりもパソコン触ってる時間の方が圧倒的に多くなりました。起きてる間はほぼつけっぱになってます。

 そんなんやから性能がヘタるのも早いかと思いきや、この手の機械はつけっぱなしの方が安定するようで、4・5年で寿命といわれてる中今使ってるのんは6年以上故障らしい故障もありませんでした。当たりやったと思います。それが1カ月ほど前から、どうも不穏な動きが目につくようになりました。電源を入れても画面真っ暗なままで立ち上がらない。バイオスのロゴが出てこない。も一度電源入れ直すと今度はちゃんとWindowsまでいく。そんなことが週に1回起こってたのが3日に1回になり、直近では2回に1回は電源入れ直す儀式が必要な状態となり、マザーボードの寿命が来たと判断するに至りました。

 私のパソコンはいわゆる自作機なので、調子悪くなっても対策を聞きにいくところがありません。すべて自己責任です。取り返しがつかなくなる前にあっさり買い替えることにしました。20221130_094653522_iOS.jpg

 買い替えるといっても自作機の良いところで、メモリ、グラフィックボードやストレージまわり(HDDやSSDなど)なんかは既存のんをそのまま使い回しできます。CPUとマザーボード(M/B)だけを交換することになります。6年間使ってきたということは、その間技術が進歩し低価格化が進んでいるわけで、6年前と同じだけの出費をすれば各段に高性能の環境が整備できます。ここはひとつ向こう10年間使うつもりで奮発しましたよ。ネットをフル活用して情報を集め、目当てのパーツを定めました。

 CPU:intel core i7-12700
 M/B:ASUS TUF GAMING H670-PRO WiFi D4

 最安のショップを探して購入し、さあ、こっからは自己責任の楽しい作業の時間です。慎重かつ大胆に組み上げていきますよ。M/BにCPUを装着しグリスを塗ってCPUファンを取り付け、メモリを刺してM.2、SSDを繋いでグラボを刺して...さあ結線も完璧。いざ電源投入。緊張と感動の瞬間です!

 ポチっ。... ... ...あり?

 ディスプレイに何も映らんやないですか。これはいったい。

20221230_103714976_iOS.jpg もう一度装着をすべて確認します。パソコン自作の際、トラブルの大半は「きちんと刺さっていない」ことが原因なのです。よし、完璧!もいちどポチっ。.........シーン。

 電源に異常はない。グラボも光ってる。無駄に光ってる。ファンも回ってる。しかし画面にバイオス画面が出てこない。

 ここで、「すわっ、初期不良か!」と慌てるようではまだまだパソコン自作素人なのです。いったん落ち着いてコーヒーブレイクを挟んで、組み上げたパーツをすべて分解します。そしても一度慎重に同様に組み上げます。しかるのちに電源投入すると、無事にASUSのロゴが出現し、バイオスに入ることができました。やれやれ。

 何が悪かったのか、原因は分かりません。同じ内容の工程を同じように行っただけなのに、1回目はダメで2回目に正常に動き出す。機械の相性なのでしょうか、こんな産みの苦しみのような現象は過去何度も経験しました。今回も同じであまり慌てませんでした。このあたりだてに年をとってないと思いましたよ。若い頃なら「動かん!不良品や!」とメーカーに連絡して返送、その後「異常なし」で戻ってくるなんてことになってたでしょう。

 システムのドライブも移設するだけで、これまでとまったく同じようにWindowsが立ち上がり、OSの権利関係も問題ないようです。無事にパソコンのお引越しが完了しました。

 新しいボードにはWiFi機能がついてます。これまで有線やったネット接続が無線LAN経由になります。計ってみると有線より少し速度が落ちるようですが、日常の使用に何ら影響はありません。家庭用無線LANの商戦ではスピードがしきりにアピールされてますが、速さよりも安定性こそ重視すべきなのです。

 仕様によるとCPUの処理速度は数倍にアップしたはずですが、その後しばらく使ったところ体感できるほどの変化はありません。オンラインゲームをやるわけでもなし、そもそもこれほどの高スペックが必要であったかという話です。まあ、この先、ゲームでもやってみようかとなるかも知れませんし、そのための先行投資と考えます。数年使ってもヘタることがないように、ある朝電源を入れたところまったく何も映らない、その日の来るのができるだけ先でありますように、それだけが願いです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://corridor0108.main.jp/mt/mt-tb.cgi/717

コメントする

WELCOME

CALENDAR

PROFILE

IMG_0227_2.jpgのサムネール画像のサムネール画像

katsuhiko

男 

血はO型

奈良県出身大阪府在住のサラリーマン

生まれてから約半世紀たちました。

お休みの日は、野山を歩くことがあります。

雨の日と夜中はクラシック音楽聴いてます。

カラオケはアニソンから軍歌まで1000曲以上歌えます

月別 アーカイブ