旧姓使用

| コメント(0) | トラックバック(0)
 秋晴れの清々しい日が続きます。先週、今年の秋はどうもすっきりした晴天が続かないと書いたもんやから秋がいよいよ本気出してきたと思われます。この調子でいきましょう。
IMG_6453.jpg
 
 昨日、恒例の淀川クリーンキャンペーンに参加してきました。流域近くの地域住民、会社、学校などが参加するゴミ拾い大会で毎年運動不足解消もかねて参加してます。
 
 しかし、いつもながら大人数に比べてゴミが少ない。だいたい淀川の河川敷なんて、ふだんから清掃活動が行き届いてて目立つゴミなんてほとんどないんです。昨日も、さながら早い者勝ちのゴミ探し競技のようになってて、ちょっとしたゴミを見つけるとわれ先に奪い合う光景がそこここで見られました。
 
 学生諸君なんて、早々にあきらめて草むらのバッタを追いかけてる。グループで「おい、そっち行ったぞ!」なんて、いったい何のキャンペーンやってんだか。しかし、この種のイベントはゴミ拾い自体が目的ではなくあくまで啓発活動なんで、これでいいのです。おかげで秋晴れの下、気持ちのいい時間を過ごせました。
 
 さて、先週おもしろい判決が出ました。学校の先生が結婚して姓が変わったけど旧姓そのまま使わせてもらえないのはおかしいと訴えてた裁判で、東京地裁は原告敗訴の判決を出しました。asahi.jpg
 
 曰く「職場で戸籍上の氏名の使用を求めることには合理性、必要性がある」ということです。「旧姓は人が結婚前に築いた信用や評価の基礎であり、旧姓を使用して信用や評価を維持する利益は法律上保護される」としながら、その一方で、「職場という多数の人が関わる場所では、個人を識別・特定するために戸籍上の姓の使用を職員に求めることは合理的であって、この合理性は、旧姓が使用できなくなる不利益を上回る」らしい。
 
 つまり、旧姓使用はできるだけ認めるべきやけど、戸籍姓の使用を求める必要性もわかる。比べたら後者のほうが大事、というわけです。
 
 各紙ここぞとばかりに疑問を呈してます。あまりに時代錯誤の判決(朝日)だの、実情への理解が欠けた判決(毎日)だの、社会の流れを理解していないとらえ方(日経)などと一斉に反発。一方で保守系の産経、読売は判決の事実のみを伝え、今日まで社説等でコメントしておらずどうやら完全スルーのようです。ということはつまり、今回は「判決ちょっとおかしい」派に分がある様子です。私もこの判決はちょっとどうかと思いました。
 
 確かに旧姓使用を積極的に認める法律はないし、戸籍姓でないと申請できない国家資格があったりで旧姓使用が完全に社会に浸透したとはいえない状況であることはそのとおりです。夫婦別姓についても最高裁は先日「認めない」と判断しました。しかし、その際の根拠のひとつとして「旧姓使用も徐々に認められている」からとしたわけで、これでは司法がちぐはぐな判断をしたとの誹りを免れません。
 
 判決では学校内で「職員を識別し特定する合理性必要性のため」旧姓使用は認めなくてもいいと言ってますけど、学校の先生が突然苗字変わってしもたらその方が「識別・特定」できんくなりますやん。しかも戸籍姓が変わるのは主に結婚か離婚に際してであって、プライベートの公表を強制することにもなります。これはやっぱり、希望によっては旧姓使用認めていくべきですよ。
 
 ただ、判決というものはあくまで個別の事案に関して事情を斟酌して判断した結果であって、今回の裁判結果だけで「わが国の裁判所は旧姓使用禁止の立場」と一般的に拡大して評価することは危険です。たとえば今回の事件でも仮に「うちは結婚しても旧姓使用できないよ」と就業規則その他の学内規定に明記があったとすれば事情は大きく異なります。それを納得ずくで採用された以上「いやならどうぞ辞めて他所行ってちょうだい」という学園側の主張に分が出てきます。判決文をつぶさに読んでないんで、この辺は何ともいえません。
 
 うちの職場でも旧姓使用はもちろん認められてます。だいたい大学の教員は学会など学外での研究活動でその方が都合いい場合が多いという事情があるのです。そうとう昔から制度として確立してます。
 
 原告の先生は控訴するみたいですが、さて巷間いわれているように、果たして高裁では判断がくつがえるんでしょうか。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://corridor0108.main.jp/mt/mt-tb.cgi/390

コメントする

WELCOME

CALENDAR

PROFILE

IMG_0227_2.jpgのサムネール画像のサムネール画像

katsuhiko

男 

血はO型

奈良県出身大阪府在住のサラリーマン

生まれてから約半世紀たちました。

お休みの日は、野山を歩くことがあります。

雨の日と夜中はクラシック音楽聴いてます。

カラオケはアニソンから軍歌まで1000曲以上歌えます

月別 アーカイブ