2012年7月アーカイブ

P7282299.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 高校野球の話、続きます。奈良県大会の準決勝応援に行ってきました。橿原神宮の杜、佐藤薬品スタジアム。
 わが学園は残念ながら大阪地区優勝候補の一角、履正社高校に敗れてしまいましたが、一方の奈良県大会、わたしの母校、畝傍高校はこの日強豪智辯学園と準決勝を戦ったのです。そしてこの日、奈良県の高校野球勢力図を塗り替える事態が!
 実は母校のこの夏最後の試合を見ておこうという思いがあったのです。なんせ相手が昨年の県大会優勝校。ところが何と何と、競り勝って決勝戦進出を決めてしまいました。自らの不明を恥じるとともに何とも嬉しいこと、この上ないのです。いまだに信じられません。


P7282311.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 応援席は超満員。全員立ったままです。仲のいい同窓生と一緒だったのですが、彼女、ブラスバンドのOGで組織の重鎮でもあります。その「かお」でブラス近くの見やすい位置で観戦できました。大阪大会と違ってこの球場は鳴り物OK。やっぱり高校野球はこうでないと。
 先制したものの、途中追いつかれ 「やはり伝統校の地力の前にはしんどいか」 と思った矢先、勝ち越し点を上げました。

 そして、9回の表、相手最後の攻撃を三者凡退にうちとり勝利を決めた瞬間は、もう応援席大パニック。弾けて広がる歓喜の渦。久しく無かった興奮を味わいました。
 決勝進出は31年ぶりだそうです。そう、覚えてます。わたし大学1年の夏、好投手を擁して勝ち進んだあの年も、決勝戦で智辯学園に惜敗したのをこの球場、このスタンドで眺めてました。やはり奈良県は天理・智辯の2強鉄板と言われ続けて幾星霜、今年、見事に積年の宿願を果たし、再びわが畝傍高校が決勝戦へとコマを進めてくれました。ここまできたからには是非とも奈良の高校野球界の政権交代を見たいもんです。 

 甲子園に連れてって!

P7282303.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本の夏は

| コメント(0) | トラックバック(0)

 やっぱり高校野球でしょう。image2.jpg

  第94回全国高校野球選手権大会 大阪大会 わが学園の応援に、豊中ローズ球場に行ってまいりました。

 この球場はじめて行きましたが、伊丹空港の着陸ルートそばなので、飛行機がひっきりなしにスコアボードをかすめて降りていきます。飛行機でかい(^^)。

 大阪地区予選の応援は鳴り物禁止らしく、スタンドにブラスバンドはいません。そのぶん野球部員応援団たちの肉声が大音声でこだまして独特の雰囲気です。スタンドはやはり選手のお父さんお母さんと思しき人たちが非常に多く応援にも熱がはいってます。

 今年はうまいぐあいに日曜日に3回戦、それも「vs関大一高」の好カード(?)となり、何を置いてもということで駆けつけました。朝の天気予報は「1日中雨、どしゃぶり。降水確率70%」でしたが、何のことはない、夕方まで夏の日射し燦々で真っ赤に日焼けしてしまいました。

image1.jpg

 応援の甲斐あって、試合は見事 7対3 で快勝。

 次の4回戦はなんと明日、万博球場にて。観戦できませんが、是非ともがんばってほしいもんです。

 おとなり奈良県大会は、我が母校県立畝傍高校がやはり勝った由、知り合いがFacebookで知らせてくれました。

 母校はこれまで惜しいところで甲子園大会出場はありません。大学生の頃やったか、決勝まで進んだのもはるか昔のこととなりました。また最近、センバツの21世紀枠候補になったことがありましたが、結局ダメでした。

 わが学園とわが母校は、隣りの府県なので野球でもその他のスポーツでも競合することはありません。どっちでもいい。生きてるうちに甲子園に連れてってほしいもんです。

結果届く

| コメント(0) | トラックバック(0)

IMG_0957.jpg

 先月受検した、朝日新聞・ベネッセの「語彙・読解力検定」の結果が届きました。
 2級、やっぱし合格 (^^)v
 

 正答率 辞書語彙 93.3%
      新聞語彙 84.6%
      読解    85.0%
 ところがスコアは「710」
 スコアの測定可能値に上限があるそうです。
 変なの。 

 でも合格やったんで、気分はよろしい。
 

 調子にのって準1級も受けちゃろかしら。

喉ごし爽やか

| コメント(2) | トラックバック(0)

IMG_0950.jpg 蒸し暑い日が続いてます。梅雨明け間近、明けたら明けたで日本の夏がやってきます。


 beerビールが好きです。アルコールは、いたって弱い方なんですが。
 わが家では年間購入するお米の値段のゆうに倍以上を、ビールに費やしています。
 外で飲むぶんは除いてやから、エンゲル係数ならぬ家計に占めるビール費の割合は我が国一般家庭の平均を大きく上回っているものと思われます。
 

 銘柄はもっぱらヱビスビール、オンリーです。一番ホッとする味。単なる慣れかも知れませんが何十年も飲み続けてます。

 ところが。
 

 先日からうちの奥さん、せっせとキリンの「一番搾り」を買ってくるようになりました。
 「どしたん?ヱビスがいいな…」
 「フローズン生がもらえるのよ♪」
 キャンペーンで、シールを集めると甲子園球場でおなじみの「一番搾りフローズン生」がおうちでできる機械がもれなくもらえるらしい。
 

 IMG_0947.jpg

 「何枚?」
 「96枚よ」  (--;)!!

 http://www.frozen-nama.jp/index_ie.html

  その日から奥さんはキリン、わたしはヱビスという日がしばらく続き、あっという間にその名も ”おうちでフローズン〈生〉” がわが家にやってきました。

 甲子園ではビール1杯600円。フローズン生は700円。100円分の冷たい泡をさっそく試してみました(^^) 結果は・・・

 微妙。

 ビールを強冷しながら高速ホイップしてシャーベット状にする、という仕組みなのですが、パワー不足なのか量が少ないのか、甲子園のようにトグロ状とはいきませんでした。も少し時間かけて作った方がよかったのかも。

 しかし、冷えているぶんゆっくり飲んでも泡のもちはいいようです。

 多分、すぐ飽きると思いますが、しばらく楽しませてもらいましょう。

IMG_0933.jpg 土曜日から東京に出張してました。今回の上京は思いの外いい仕事ができました。その満足感に浸って臨んだ夕刻のパーティーではいろんな人と話に夢中になって、ほとんど何も口にせず、結局ホテルに引き上げてからカップラーメン、という情けない事態となりました。でも、いい傾向です。つまらない会合ほど「せめて食べて、飲んで」となりがちなんやから。

 ホテルは、全国の私学人御用達の、湯島、東京GP(ガーデンパレス)です。もう何十回泊まったやろ。シングルでもそこそこ広くて快適なんですが、いつもダブルかツインのシングルユーズにしてます。リーズナブルです。最寄りの御茶ノ水駅から歩く途中にそびえる東京医科歯科大学の巨大な校舎に圧倒されます。「なんだかんだ言っても国立強し」をいつも感じる瞬間です。

 

 

 

IMG_0937.jpg 一夜明けて、今日は公務なし帰るだけ。朝から梅雨らしく霧雨が続くあいにくのお天気でしたが、久々に神田の古書街に行ってみました。 ところが、もう昼前やというのに、シャッターおりてるお店が多い。「あれ?」とか思いながらブラブラしていると雨が上がるにつれてお店が動き出しました。やっぱし雨は古書店にとって文字通り「天敵」なのか。 納得。

 さて、おうちに帰ろう、てんで東京駅に向かいます。いつもはJRから新幹線に乗り継ぐことが多いのですが、今日は神田神保町、都営地下鉄から。 メトロで東京駅についてJR東京駅でEXカードで改札入ろうとしたら「ピンポ~ン!」 改札閉まって通れない。 ??!!

 駅員さんに聴いたら 「EXカードっすか~。ありゃぁ(JR)東海さんのなんでね~。ここは(JR)東日本の改札なんで・・・」

 そうなんや。大阪の人間は新幹線だろがイコカだろが「JR西日本」なので意識せーへんけど、東京では、「JR東日本」と「JR東海」は別物なんや。近鉄の切符を阪神の改札に突っ込んだようなもんなのです。 そーいや、まだ紙の切符買って新幹線乗ってた頃、有楽町やったか、予約した新幹線の切符がもらえないことがあったのを思いだしました。

 「ふじゃ、どしたらええのん?!」

 「イコカお持ちですか?じゃ、EXと重ねてここ通って、新幹線乗り換え口でまた重ねて通ってください。」

 分かるかよ、んなもん。 JRグループよ。頼むし~ (^^:)

WELCOME

CALENDAR

PROFILE

IMG_0227_2.jpgのサムネール画像のサムネール画像

katsuhiko

男 

血はO型

奈良県出身大阪府在住のサラリーマン

生まれてから約半世紀たちました。

お休みの日は、野山を歩くことがあります。

雨の日と夜中はクラシック音楽聴いてます。

カラオケはアニソンから軍歌まで1000曲以上歌えます

月別 アーカイブ